今日の給食 給食室から

1/29 今日の給食

今日の給食は、

ごはん、牛乳、すいとん、いろどりたまご焼き、こんにゃくの炒め煮です。

すいとんには、野菜がたくさん入ります。2釜で調理するため、準備の段階で具材や調味料でいっぱいになります。

具沢山なすいとんが出来上がりました!!

すいとんは、戦後の食べるものが少なかった時代に学校給食で提供されていました。小麦粉を水で練って作られます。昔はみそ汁にすいとんを入れて食べていました。今は具材も豪華で味も昔に比べるととてもおいしくなっています。

 

 

-今日の給食, 給食室から

関連記事

【2021.3.23】今日の給食

今年度、最後の給食です ねぎ塩丼 牛乳 トック入りスープ ミニ春巻 お祝いいちごゼリー

4/18 今日の給食

今日の給食は、 プルコギトッパプ、牛乳、トック入りスープ、フルーツ杏仁プリンです。 プルコギトッパプにはたまねぎやピーマン、にんじん、エリンギが入って具沢山です!味付けにコチュジャンを使っていますが、 …

7/10 今日の給食

今日の給食は、 ツナ大豆ごはん、牛乳、冬瓜入りとん汁、鶏肉のさっぱりゆずソースがけです 今年度の給食のテーマは「丈夫な体をつくろう!」です。そして1学期は「減塩」です。 冬瓜は今が旬の野菜で、カリウム …

4/25 今日の給食

今日の給食は、 ごぼうにゃミートソーススパゲティ、牛乳、いかナゲット、さくらゼリー です。 ごぼうにゃミートソーススパゲティは長時間煮込むことでトマトの酸味を飛ばし、おいしく仕上がりました。ごぼうが入 …

11/10 今日の給食

 今日の給食は、  鉄骨ちらし、牛乳、鋳物汁、川口市産しょうが入りウインナー、川口いちごのゼリー です。  11月10日の今日は「川口の日」です。それにちなんで、川口市をイメージした献立になっています …